まきこまきの日々

まきこまれるのも、あり。

相馬野馬追い(のまおい)、久しぶりに見てきました。

週末は実家の相馬に行っていましたまきこまきです。

 

相馬野馬追いという、地元では少し有名なお祭りがあるんです。

といっても、実際見るのは20年以上ぶりでした。

理由があるんですよ。

土日関係なかったんです。

7月の、この日!って、決まってたんです。

そんな頑固さがいいという人もいるらしいですが

いくら夏休みだからって、平日に人が来るわけないじゃんね・・・。

でも、意外とくるんですね。

平均年齢高いですが。

でも、震災後、神事と祭事を分けて、祭事を土日にするようになったんです。

 

馬に乗る人はその日の為に毎朝早起きして出勤前に馬の世話をしに行きます。

お祭りに関わるひとが結構多いので、

相馬の企業の多くはお祭りの前後はお休みです。

総大将は、相馬家のお殿様の子孫です。

東京にお住まいなので、お祭りの時は相馬に来ます。

今年は長男だったかな??

追っかけとかいて、見てると楽しいです。

お殿様の子孫とはいえ、いまや普通の人にも追っかけっているんです。

 

祭りの準備段階にもいろいろ儀式があるようですが

まず相馬中村神社というところで出陣式。

それぞれの家から、鎧兜を身に着けて馬に乗って神社に集まるわけなんですが

その家から出かける時も、ちゃんと口上をのべるわけです。

取材が来てようが来ていまいが関係ありません。儀式ですから。本格的です。

 

相馬、鹿島、原町と行列するんですが、だんだん馬が増えて行くんです。

日曜日、原町の雲雀が原というところで神旗争奪戦。

打ち上げた旗みたいなやつを馬に乗った人たちが奪い合うんです。

あと、競馬なんかもやったり。

そのあと、原町以外の馬は帰り馬っていう帰って来たよ行列をして終わり。

 

最終日は、小高で野馬懸けっていう、裸馬を追い込んで

素手で捕まえて神社に奉納するっていうのをやって本当に終わり。

 

気になったら調べてみてください。

 

目の前で馬がうんちしたりするし、

大体暑いので、別に行かなくてもいいかなっていう。

小さい頃に何回か見たからいいか、みたいな。

 

父は神社にお手伝いに行きますがね。

だいぶ前には神主として馬に乗ったこともありました。

私的にはそんなに熱い想いもないので。

関わったのは高校生の頃くらいでしょうか。

お守り売りのバイト、してました。

皆、馬を見にきていますから、基本的に暇でしたよ。

 

 なぜ、今回見に行ったか。

今年初めて、私のイトコが馬に乗ることになりまして。

イトコと言っても、年が離れてるからかわいいんですよ。

私が中学生の頃に生まれたので。

じゃあ、見ようかな。と。

うちの旦那が、なぜかその私のイトコと仲が良くて

なぜか送迎の運転手のお手伝いをすることになったっていうのもあります。

関係者ですからね。バイト代も出ます。

 

朝6時くらいに家を出て、イトコの口上も聞きました。

馬を借りるのにお世話になっている家が代々軍師をやっていて。

その、軍師の御使番として出させてもらうので、

軍師に向かって長々と口上をのべてました。

たてまつります とか、慣れない言葉に舌がもつれていましたよ。

とにかく、落馬もしないで終わったので良かったです。

来年も出るんだろうな。

今年は行列しか見なかったから、来年は競馬とか見にいこうかな。

 

私は昨日千葉から来ていたおばさんを郡山駅まで送りながら戻ってきましたが、

旦那は今日有給とっているので昨日まで私の実家に泊まって

今日、子供たちと帰ってくるはず。

ゆうべは久しぶりに一人の時間を満喫してつい夜更かししちゃいました。

 

たまに一人だけいいですね。

のびのびできて。

 

本日朝の測定体重58.0キロ

先週金曜日比-400g

スタート時-2.3キロ

目標標準体重49.5キロ

 

土曜日の夜はイトコの家でお祝いのごちそうでした。

こんなごちそう見たことないくらいの量。

あまりにもすごすぎて、逆にあまり食べなかった私。

煮魚と刺身少しと枝豆くらい?

カニは面倒だし、肉やフライやてんぷらの気分でもなかったし、

頑張ったと言えば、大好きなピザやお寿司には手をつけませんでした。

それでもお酒は我慢できない・・・。

ウオーキングできませんでしたが、体重減っていて一安心。

 

月末の仕事頑張りますまきこまきでした。